比較的使用感がなく程度の良いOLYMPUS CAMEDIA X-100を見つけたので買っておいた。
解像度は、3.2Mなので¥525である。
まぁ、大体 2M~3Mは、ジャンクで¥500~¥1,000程度。
5Mで、¥1,000~¥2,000(箱付き)程度である。
ブログとかWEBでは、640~1600程度の解像度でしか使わないので、この程度のカメラで十分 ・・・という意見もあるが、やはり画像エンジンの処理の進化もあるのか、やはり最近のデジカメの方が、低解像度に落としても見栄えは良いと思う。
このX-100は、もともと海外モデルで、欧州、米国で発売されていたもの。
カメラの裏ブタを見ると、Made in INDONESIAとある。特色は、スーパーマクロモードというのがあり、なんと2cmまで近づけて撮影ができる・・・ことくらいでしょうか(^-^)
さて、買って帰ってテスト撮影しようとすると、カードは、xDピクチャーカードなんだ。
持ってないなぁ・・・。
電器の量販店に行ってみると、xDピクチャーカードは、2Gのものしかなく¥2,900程度する。そんなにお金だすほど価値もないよなぁ・・・。と、買わずに帰る。
リサイクルショップ、カメラのキタムラ、カメラのナニワなど¥1000程度でリサイクル品はないかと探したがないようだ。最後に電器店で聞いてみると、もう、製造そのものをしていないので、2GのM+仕様しか流通していないようだ。
夜になって、ふっと思い出す。
以前、Camediaを買って、子供に渡した記憶がある。物は、家内の実家かぁ。
ちょうど、子供が家内の実家に行っていたので、カメラの捜索とカードは何か確認して貰ったところ、カードは、xdピクチャーカードとのこと。
早速、帰りに持って買えるように依頼(^-^)
次の日にデジカメを持って帰ってきたので確認すると、カメラは、X-200。なんだぁ・・ほぼ同スペック。こちらは国内モデルなので、Made in Japanである。
で、問題のxDピクチャーカードは、16M・・・うーん、ちょっと容量不足だなぁ。
やはり、128M~1G程度のものをネットで、調達するか・・・。
こうして比較してみると、
X-100は、ガンメタリック塗装、X-200は、シルバー塗装。電源のOn-Offは、X-100は、スライドスイッチ、X-200は、レンズカバーの開閉ブタと連動している。
0 件のコメント:
コメントを投稿