2012年12月30日日曜日

Nikon用のリモコン ML-L3互換品が届く

D5100用にと、リモコン ML-L3を購入しようかと・・・

Amazonで調べると、
純正品が、定価¥2,100 → ¥1,427
互換品が、定価¥1,980 → ¥400

写真で比べると、ほとんど同じ。
ロゴが”Nikon”と表示されているところが、”for Nikon”となっているだけに見える。

送料は無料だし、互換品¥400をポチッと手配してしまった(^-^)
(SDメモリカードは、大きさ比較のため)

で、D5100で試してみると・・・特に問題なし(^-^)
ついでに、Coolpix P7100のリモコンとして試してみると、こちらでもOK(^-^)

小さいから、どこにいったかわからなくならないか心配。

2012年12月29日土曜日

年末 鞆の浦に立ち寄り

大阪-山口の日帰り墓参りの帰りに、鞆の浦に立ち寄ってみる。
墓参りに帰るだけでは楽しみが少ないので、家内は、良縁祈願のために出雲大社に立ち寄って帰りたいと言っていたが、さすがに出雲は時間がかかって無理だろうと、腹案として鞆の浦を選定しておいた。福山で高速を下りれば、時間はさほどかからず日帰りが可能であろうから。

故郷を出発するときに、友達に出雲までどの位かかる? と聞いたら、到着が夜になるとのこと。
また、ナビの案内でも浜田自動車道経由で同様の結果なので、今回は諦めたようである。

で、鞆の浦に立ち寄って帰ることにする。
故郷の「菓子乃季」でお土産を買って出発したのは15時。
鞆の浦着は、17時過ぎ頃の予定。夕陽に間に合うかどうかの時間である。

柳井から玖珂ICへ向かう。
伊陸(いかち)を抜ける途中で、家内が「あ、そうそう。そこのパン屋さんに寄ってよ。明日のパンを買うから。前に来た時に買って美味しかったの(^-^)」
と、早速寄り道。私の鞆の浦の夕陽の心配は関係ないようである(-。-)y-゜゜゜
私は、外で冬の田んぼを見ながら一服。
しばらくすると家内が出てきて、「ここのパン屋さん、息子さんと一緒にやっているんだって。しばらく安心だわ。パンも残りが少なくなってて、選ぶものがなかったから、ラスクを貰っちゃった(^-^)」と、何が安心なのか良くわからないが、ご機嫌である。
店の名前は出ていないが、後で調べると、「ベーカリークール」というお店のよう。

さて、鞆の浦に寄って見たかった理由は、
1.宮崎駿監督の「崖の上のポニョの舞台」と言われている
2.価格.comの書き込み紹介で、お寺から写した「仙酔島」の記憶が残っている。
の二つである。
下調べもあまりしていないが、ナビ任せで、福山西ICから下りて鞆の浦へ(^-^)

予定通り、17:15分に到着。
日はもう沈んでしまっていた(:_;)

弁天島もやっと撮影できる程度の明るさ。


折角だから、渡船で仙酔島に渡ってみることに。
渡船の名前は、平成いろは丸。
そう、鞆の浦と言えば、坂本竜馬率いる海援隊のいろは丸が沈没したのが、ここから南10km付近だとか。

17:30発で仙酔島へ。

海から、鞆の浦を。


仙酔島に渡ってはみたが、もう暗いのでそのまま引き返す(-。-)y-゜゜゜

駐車場まで戻ると、駐車場近くにある「千とせ」というお店。
窓が広くてガラスが見えないまで綺麗にしてある。
で、軽く食事をして帰ることに。
お腹はまだあまり空いていないが、鯛めしののぼり惹かれて地のものを食べたいなぁと(^-^)

定食は重いので、
お造り盛り合わせ(時価)、天ぷら盛り合わせ(時価)、タコ天、 タコの煮もの、鯛めし(小)を人数分(^-^)


軽く頼んだつもりだが、結構、お腹いっぱいに。
お造りの方は、石鯛、こち、ヒラメ、イカ・・・・地物なので、普段はあまり刺身を食べない次女が躊躇なく食べるほど新鮮で美味しい。(まぁ・・・大体これで生ものの魚は評価できるのだが・・・)
タコの天ぷらも、地物。(瀬戸内のタコは、歯ごたえがあって、味が濃い)

食事を終えて18:35に鞆の浦を出発。
ナビの予想到着時刻は、22:55。
高速の上り側は比較的空いていたので、オートクルーズを使いながら大阪の家に到着したのは、1時間ばかり稼いで22:00ジャスト。
朝、5時に家を出て、約900kmを走破した日帰り墓参りの1日。
お疲れ様でした。

2012/12/30
旅の写真を整理しながら、あれはなんだったんだろうといつもの後から調査。
宿の名前が結構読みにくかったり、心に残る名前だったり・・・
1枚目の写真にあるホテルは、「汀亭 遠音近音」(みぎわてい をちこち)
1泊2万5千円以上のホテル。

仙酔島の船着き場のそばに見えたホテルは、人生感が変わる宿「ここから」
う~ん・・・自殺を考える人が行くような名前だったり・・・。

仙酔島そのものが、古来から七福神が住むと言われるパワースポットなので、夕方の渡船に一緒に乗船した人々も、何か一種独特の感じがしなかったでもない。

上関の瀬里家でランチ

故郷の墓参りを終えて、熊毛半島の先の上関(かみのせき)まで足を伸ばして、いつも行く瀬里家(せりか)で昼食をとることに。

瀬戸内の海と島を眺めることができるレストラン。


入ると少し以前と違うような雰囲気。

こちらは同じだが・・・


 スクリーンで海が見えないので・・・

勝手に、スクリーンを巻き上げてみたり(^-^)
海と島が見えるようにして食事をすることに。

メニューも以前と変わっているような。
ランチメニューが年配向きである。

日替わりのランチメニューにする。
今日は、太刀魚のムニエルだとか。

こちらが、太刀魚のムニエル。

大学時代の秋、前期後期の間の休みに帰省した時に、父と良く船に乗ってトローリングで太刀魚釣りに出かけた記憶がある。

今日は四国は見えないか?
うっすらと島の向こうに見えていた。

家内がレストランの人に「ピザとかが無くなってメニューが変わりましたね?」と聞くと、
上関海峡温泉「鳩子の湯」が新しく出来て、その施設の中に、「瀬里家 プエルト」をオープンし、若夫婦がそちらでやっているとのこと。
こちらの本店と世代分けをしたみたいですね。私たちは、こちらの方が合う(^-^)

お店を出て、テラスからしばし年の瀬を迎えた海を眺める。
いつもながら、この島 瀬戸内海に棲むオオサンショウウオのように見えたり(^_^)

夏と違った、海の色と光を再確認し、記憶に入れる。

帰りに、室津側でいつもの原田商店により、天ぷらを買う。
田舎では、魚の練りものを揚げたものを「天ぷら」と呼ぶ。
一般的には、はんぺんでしょうか。

酒のつまみですかね。

大阪-山口 日帰り弾丸墓参り

忙しさにかまけて、1年半 故郷に帰っていない。
待つ人がいなくなったという理由もあるが・・・。
大阪から山口まで、家内と次女を連れて日帰りで墓参りをすることに。
朝5時に大阪を出て高速を走り、11時に久し振りに故郷で墓参り。

誰もいないはずの家に戻ると、お兄さん(義兄)が庭の堀の水代えをしてくれていた。
週に1回程度、家に風を通しに来てくれているとのこと。
いつのまにか鯉も大きくなった(^-^)

庭の木は少し伸びているが、剪定もしてくれている。

仏壇に手を合わせて、墓参りに出かける。
気温も少し緩み、風もない凪ぎの瀬戸内の風景の中に。

故郷の実家の墓地から、大島大橋。
家内と結婚する前に、家に連れて帰った時、「街と違って、視界が広くて良いわね」と言っていたのを思い出す。

今日は、雨上がりということもあり、望遠で覗くと広島の方まで良く見える。

続いて母方の墓地がある願成寺へ。

父がお寺の世話をしていた時に鋳造した釣鐘。
金沢の方の鋳造所で、鋳造するときに立ち会ったという話を聞いたことがある。


ほんの2時間程度の故郷の滞在で、お寺にご挨拶をして故郷を後にする。
車で走ってみると、田畑は荒れ地が目立ち、地方の衰退が・・・というより、人と出会うことが少ないので、人口の減少そのものの影響と思う。
地方の活性化・・・という言葉を良く聞くが、少子化そのものが問題だと思う。
今年行った、ベトナム・インドネシアで出会った景色が交錯する。

2012年12月25日火曜日

クリスマスのパンとチョコ(^-^)

ダイエー金剛店でみつけた・・・
パン・ド・ミのパン(^-^)
愛嬌がありますね

こちらは、家内のお友達 北海道から届いたもの(^-^)

2012年12月24日月曜日

デジタルカメラのリモート撮影について考えてみる

前回の合唱コンサートでは、家内に頼んで後方からの撮影を頼んだが、次回は、家内も出演するので一人で多台のカメラをコントロールする方法を考えてみる。

一番簡単なのは、赤外線リモートスイッチで、後部にあるカメラのシャッターを切る方法だが、到達距離が問題。

以前、パソコンとカメラをUSBケーブルでつないで、テザー撮影のテストをしてみたが、これが応用できないだろうか。

デジタルカメラ+PC これに、PC側のBluetoothの通信機能で、Androidのスマホとか、ipod touchから遠隔でシャッターを切るようにできないかなぁ。

年末・年始休みで考えてみようか。

取り敢えず、Nikon用の赤外線リモコン互換品なるものは注文したが、本来は、リモートスイッチのMC-DC2互換品を確保する方が良かったかも。取り敢えず人を配置すればできるから(^-^)

赤外線を使うにしても、
Medius NEC-102の赤外線は、IR互換でないようだからだめかも。
iPod Touchの赤外線アダプタは、3千円弱もする。

カメラ側が一般的に、USBポートからのコントロールなので、USB間を無線で通信するアダプタがあればなんとかやれそうな気もするが、そんなもんあるんだろうか?
ワイヤレスUSBなるものがありそうだが、結構アダプタで高くつきそう。

4℃のクリスマスイブ 年賀状作成でも

年末の3連休。TVも年末・年始番組。
で、気温が上がらない・・・クリスマスイブ。
次女に付き合って、車の練習。買い物に行って、先々で駐車場の端っこで車庫入れ練習。
助手席で、足を突っ張って疲れる(-。-)y-゜゜゜

車のモニターで外気温をみると4℃。
気温が上がらない。近畿の北では、大雪警報が・・・。

午前中に、取り敢えず年賀状を200枚調達。
カメラのキタムラに頼もうかとも思ったが、時間もないので。
郵便局で、写真プリント用のある? と聞いたら、1枚60円だと。
インクジェット用は、1枚50円。
う~ん・・・インクジェット用でいいわと。

家に戻って、EPSON A870で印刷テスト。
以前、写真に線が入って手入れをしたが、今年の印刷に耐えられるかなぁ。
光沢紙でテストをして、少し線が入るので、ティッシュで内部を清掃。
なんとか行けそうか。
でも、黒のインクが少ないから、インクを買い足すか思案のしどころ。
いつも、この時期になると、プリンタを買い代えようかどうか迷う。
インク代が1セットで、¥5,980。
プリンタの新品を買っても、インク付きで、1万円以下の時代である。
まぁ・・・本体が安いのは、インク代で回収するからだろうが。
長女が気にして、こっちのプリンタがダメなら、EPSONのPX-A620を使ってもいいよと(^-^)

取り敢えず、EPSON A870に頑張って貰って印刷を始める。
20枚程度印刷したら、ブラックのインクが少ないよ とのメッセージ。
大体、このメッセージが出てから、はがきであれば、50枚程度はインク切れまで行けるのは分かっているのでそのまま続行。

結局、午後に、EDIONに、インクのセットを買いに行く。
EDIONでは、Canonのプリンタを¥4,440で売っていたりするが、EPSONのインクセットを¥5,980で購入。
買い代える時は、A3のプリンタが欲しいので、インク代回収目当ての安売りプリンタは無視することにする。

午後から、印刷続行。
で、家内が帰ってくると、猫の写真をもっと見栄えのいいものに変えろと・・・。

はいはい・・・。結局、30枚以降で1回変えて、100枚以降でもう1回チェンジすることに。
人さまよりも、猫の小さな写真に気を遣ったりする(^-^)
最終的に採用した猫の写真2枚。

で、なんとか170枚印刷。30枚は予備・・・と思っていたが。
「去年は、300枚だったかしら・・・?」との家内の声。

う~ん・・・そんな気もする。
年末に向けて、もうしばらく年賀状との格闘が続きそう(-。-)y-゜゜゜

その前に、米国の親戚から来ていたクリスマスカードの返事を書かなくちゃ。

2012年12月23日日曜日

なんば高島屋 ランチは、中華の「青青」で

ブティック巡りで、はや疲れてお腹が空く。
11:30 混まないうちにランチをと、7階まで上がる。
う~ん・・・もう、混んでるじゃん。

8階辺りで・・・とも思ったが、どうせ食べるなら景色の良い所をと、9階まで上がる。

新中華料理の青青の前に来ると、新メニュー

シェフズランチ  お一人様 2,300円(税込)

のお誘い看板。

う~ん・・・青青は、以前に入ったことがあるが、新メニューのセール中で、スープにフカヒレが入っているとかの案内につられて入る。

ここのお店、窓際が明るくて良い。

さて、メニューは、生ハルマキから順に出てきて、7品。


お腹いっぱい(^-^)
食事がおわったら12:30。1時間もゆっくりしていて、買い物を忘れてしまった感もある。

腰を上げて、そこから5階まで降りてスイスホテル側にある時計売り場で腕時計、紳士服売り場のインターメッツォに顔を出して(泉北高島屋時代からお世話になっていたりする)コートとトレーナーを買って、駐車場まで戻って来ると15:00。
駐車場は、入る車の行列で周辺は結構渋滞。
なんとか25号線側に出て、芦原橋方面へ抜け、そこから阪神高速に乗って帰って来た。

なんば高島屋 インターナショナルブティック巡り

今日の買い物のひとつが、次女の車のキーホルダー探し。
電子キーなので、ちょこんと掛ける普通のキーホルダーをと思うが・・・。

GUCCIから、まず入ってみるが・・・。キーケースタイプのものはあるが、キーホルダータイプのものは少ない。
「キーホルダーのタイプはないですか?車の電子キーにつけたいのだけど・・・」
というと、おもむろに、ショーケースの引き出しあたりから出してくれる。
(あるじゃん・・・(^-^))
 一通り眺めて、およその価格を聞いてから、他の店を回る。

PRADA,CELINE,CHANEL・・・一通り、「キーホルダーを見せて・・・」と回ったが、あまり選択肢はないようで、結局、元のGUCCIに戻ってきて、大きめのハート型の革のアクセサリがついたものにする。

車の鍵も電子キーが増えたので、女性の場合は、バッグにそのままキーを入れておくことが多いように思う。

そんなキーホルダーを揃えれば、もっと売れるかもね(^-^)

なんば高島屋へ買い物へ:ブーツのかかと修理(^-^)

朝から、なんば高島屋へ家内と買い物に出かける。
車は、LABIなんば横のTimes駐車場に停める。まだ、10時過ぎなので比較的空いている。
てくてく歩いて高島屋まで。

高島屋に入ったと思ったら、家内が「ブーツが変・・・? かかとが滑るわ?」
と、かかとをみると、かかとのゴムの部分が取れている。
「もう・・・! 娘に貸したら壊してるじゃない(`´)」

店員さんに、靴の修理屋さんの場所を聞いて、まずは靴の修理から。
2Fの難波駅の出入り口の場所にある「MISTER MINIT」へ。
(撮影許可と掲載許可を頂いて、写真撮影)

ブーツ2足分のかかと部分を交換で、¥1,470(^-^)
10分程度かかるとか。
待っている間に、修理をしている中の工房の覗いてみる。(興味津々(^-^))
左の機械が、靴を磨いたりする機械で、右の機械は、ミシンだとか。

MISTER MINITは、靴・カバンの修理を始めて40年だそうだ。
 
途中、他のお客さんが、カバンの修理を持ち込んで修理ができるか聞いていたが、丁寧に、今日はこの場での修理は無理で預かりになることを伝えると、「じゃ、いいわ。遠くから来たから・・・」と帰るお客さんに、「どちらからですか?」 (京都から・・・)
「京都でしたら、高島屋と大丸にも、当店がありますから、そちらへ・・・」と案内をされていた。

リーガルの紳士靴のかかとも直せるか・・・とか話をしているうちに修理完了。

かかと部のゴムは、元のものは薄っぺらくてぎざぎざが入っていたが、張り替えて貰ったものは、フラットで厚み4mm程度。
歩き心地も良いとか・・・(家内談)
で、やっと買い物に回ることに。

2012年12月22日土曜日

ひと足早い クリスマスケーキを

今年も、クリスマスケーキは、アチェルボさんで。
明日、明後日は家族が揃わないので、本日ケーキを(^-^)


今年は、天候不順でいちごがなかなか揃わないのだとか。
中央に、でか~いいちごがど~ん! と(^-^)

今年もおいしく頂きました(^-^)

アクア納車 昼食は、いろは満月で

今日は、次女が購入したアクアの納車日。雨もなんとか上がりそう。

車を引き取りに、外環河内長野店に。


車を受け取って、そのまま滝谷不動さんへ行って安全祈願を(^-^)
次女の運転の助手席に乗ってドキドキだったり。


河内長野まで戻ってきたらお腹が空く。
いろは「満月」というお好み焼き屋さんへ。

冬期限定の焼きそば ¥1200
カキ、イカなどボリュームたっぷり。

この他、お好みの満月焼き、たこめし炒飯を。(写真撮り忘れ)

たこめし炒飯は、ぱさぱさっとガーリックバター味で仕上げてあってよろしいような。

2012年12月20日木曜日

堺東・泉ヶ丘 クリスマスイルミネーション

今日は、堺へ出張。
帰りに、年末のイルミネーションをスナップ。

商店街

市役所前通り

ジョルノの壁面に、クリスマスツリー

泉ヶ丘まで帰って来る

噴水にツリー(^-^)