2022年3月31日木曜日

夜の関空。相変わらずがらんがらんだ。

東京から帰る娘たちを迎えに夜の関空へ。

まだまだ、コロナでがらんがらんの状態…


人の往来がにぎやかになるのはいつ頃だろう?

2022年3月30日水曜日

大阪の桜が満開との情報。慌ててご近所桜を見に回る。

TVのニュースで、大阪は今日が桜の満開との情報。

明日は雨予報なので、今日のうちにとドライブをしながらご近所桜を夕方回る。

まずは、鉢ケ峯に


槇塚台の桜を見ながらドライブ。
堺東高等学校の周りは、ぐるっと桜なんだわ。と気が付く。
池の原を抜けて狭山池の駐車場へ。
狭山副池を見下ろす位置にコメダ珈琲店が建設中。
コメダのよくあるお店と違って、景色が見渡せるように設計されているみたい。
4月15日にオープンだそうだ^^

駐車場から博物館まで散歩

皆さん夕暮れの散歩をしながら桜を楽しんでいるようです。
花びらがちらほら土の上にあるから、散り始めかなぁ。

博物館近くのユキヤナギと桜の並木

大阪の北部を見渡す。

夕暮れ桜


そろそろ帰りましょうかね。

今年は天候不順で桜があまり楽しめそうもない。

2022年3月27日日曜日

桜の花が開く。庭の花も^^

 昨日の雨も上がって天気は回復に向かう。

駐車場の横の桜も開き始めた。


家に戻って庭の花の様子を…
セダムも色が良くなってきた。

ヒイラギナンテンの花

この花はなんだっけ?

拡大して見ると、マントヒヒのようにも見える。
京都植物園でも見たような気もするが…

こちらには、紅白で咲いている。

ユキヤナギ
ちょっと切り過ぎたかな。

スイセン

いろいろ


椿がやっと咲いた。植えて何年だろ…

猫の餌を買いにコーナンへ。
帰りに狭山池に寄ってみよう…
桜はもう少しで満開かな。

駐車場はいっぱいで停められなかった。
ウィークデーに出かけよう^^


期間限定楽天ポイントで楽天クラッチ募金

楽天の期間限定ポイントの有効期限案内が届く。

何かものを買うようなものもないしポイント数も3桁台。

流すのももったいないし、使い道は? と探していたら、楽天クラッチ募金として期間限定ポイントが使えるのがわかる。

ウクライナ人道危機緊急支援募金というのがあるから、そこへ使うことに。

現在、24億円くらい募金が集まっているようだ。

2022年3月25日金曜日

Amazon Photosに、過去の写真を一括アップロード

 Amazonプライム会員であれば、写真は無制限にアップロードできる。

スマホで撮影したものは、Amazon Photosに自動的にアップロードするよう設定しているが、過去の画像ファイルをアップロードしておこうとバックアップ用のハードディスクにアップロード用のディレクトリを作成し、そこから一挙にアップロードしようかと^^



フォルダのアップロード機能を使えば、あとはパソコンが根気よくやってくれる。

で、12万件のアップロードを開始。
3日くらいでアップロードしたところで停止している??


おかしいなぁ。

で、どういうときにおかしくなるのかを調べたら、フォルダの中に、サムネールのファイルが残っている場合におかしくなるようだ。

例えば…

._IMGP1492.jpg といったような、頭が”._ なんちゃら”で始まるファイルである。

で、アップロード用のフォルダで、”._" (ドット、アンダーバー)で始まるファイルを検索して、一括削除。

そのあと、フォルダのアップロードをかけると、今のところ順調にアップロードをこつこつとやってくれているようだ。

一週間かけて、デジタル画像 約17万件を登録。

アップロードした写真の検索をキーワードでかけてみると結構面白い。

例えば、”ヨーロッパ” とかで検索すると、欧州出張時の写真が出てくるわけではなく何故かカメラのレンズがだだぁ〜っと出てきたりする^^

桜の季節 ”桜”で検索すると検索できないが、”桜の花”で検索すると、過去の桜の花の画像が検索できる。

”魚”とかで検索すると、結構 面白い画像がでてくる。

”ネズミ”で検索すると、猫の画像?

”星空” お月さまや夜景、花火の画像が抽出される。

”田舎の風景” たまにビルの風景が出てくるが? 飛行機からの風景も多い。

”刺し身” 刺繍の画像?

”雨”とか”午後” とかいうのは抽出できないようだ。

”雲”、”空”、”夕日” これはOK

検索語にテクニックがいりそうだ。多重検索ができるともっとありがたい気もする。

人物認証をかけると、ほぼ99%で検索してくる…  ちょっと怖い気もする。

2022年3月17日木曜日

前回来た時に気になっていた CAFE MORRIS

午後からの用事を済ませて、大阪に帰る前にCAFE MORRISに寄ってみる。

前回、家内の実家に帰って来た時に付近を走っていて気になっていたカフェである。


入口には英国の国旗。中は、クラシックな家具や小物も…

窓際には猫の置物


私は、トーストにバナナが載っているのを

珈琲も美味しいです。

博多ラーメン 本丸亭

分解したエレクトーンを積み終えてから、近くのラーメン屋へ。

ここもしばらく来ていないね。

ん? ここが本丸亭の本店なのか ! 博多が本店かと思った。


え〜っと、麺の茹で方が指定できるのはやはり博多風
私はカタにしよ。

ネギとか高菜漬けとかは入れ放題

レトロな一眼デジタルを持ってきたのねぇ。

コテコテの豚骨スープに細めの麺
久しぶりに食べたけど美味しかったわ。

ヤマハのエレクトーンHS-8分解と搬送

名古屋(とは言っても大府市なんだが…)の実家に置いてあるエレクトーンをこちら(大阪)に持って来たいと家内が言い出しので、今日は朝から名古屋まで遠征。

ピアノの配置変えかなんかの折に分解して、名古屋の実家に運んだのはもう20年前くらいだろうか…

西名阪を走っていると福住あたりを先頭に名阪国道は故障車渋滞10kmのラジオアナウンス。

天理ICで下りて、天理ダムの方へ回ってから福住ICから再び名阪国道に。

実家についてから、とりあえず音出しチェック。一応、すべて問題なく音は出るな。

電子楽器や電気製品は、古くなるとコンデンサがパンクしていて動作しないものも多いが、YAMAHAさんは良い部品を使っているのだろうか…


3.5インチのフロッピーディスクにレジストレーションとか保存する仕組みだったのね。
とりあえずこれから外そうか…

で、キーボード部分の取り外しにかかる。
背面のビスを外して…

裏面のビスを外す。
カビなのかサビなのか… 手入れせんとあかんなぁ。

キーボード部分は、割とあっさり上に外れた。

で、スピーカー部の取り外し。
横方向に片側2本のビスがあるのでそれを外して…
ん? なんか下の方で引っ掛かって外れないわ。

スピーカーのネットを外して…

こんなところにビスがあった。

で、ペダルと脚の部分は、下から止めてあるビスを外してやっと分解完了。

こちらに持ってきたときはエスティマだったからなんなく入ったけど、今はヤリスクロスなので積み方を考えて、後部座席の片側とセンター部を倒してなんとか収まる。

と、娘が昔なつかしいiBOOK G4を2階から持ってきた。
懐かしいねぇ。電源入れてみようか…
お〜っ! 動作する。
過去からやってきたタイムマシンみたいだなぁ^^

2022年3月13日日曜日

干しシイタケの調達に賀名生の梅林へ

「去年、賀名生の梅林に行ったのはいつ頃だったかしら?」と朝から家内。

(3月20日頃だったかな… なんで?)

「干し椎茸を買いに行きたいから…」 (??)

「梅林の入口のところに、梅まつりの時期に農産物をテントの下で売っているお店が出るでしょう。あそこの干し椎茸が美味しいのよ。」と…

で、賀名生の梅の開花状況を調べてみると今年は1ヶ月くらい遅れているらしいが、ツイッターで詳しく調べると下の方は咲き始めている。

ということは、お店も出ているかな。

いつもは310号線の峠越えをした五条へ抜けるが、今日はナビのルートに素直に従って371号線で紀見峠を超え、橋本側からのルートで行くことにする。

橋本からは、のどかな景色の恋野農免道路を走って国道168号線へ出て賀名生へ。

賀名生の里の駐車場はいっぱいで、少しだけ入口で待ってから駐車。


歴史民俗資料館でトイレを借りてから梅林の方へ行こうか…

車のトランクを開いて、大きな箱をかかえて資料館に行く人を見かける。

そうだわ。この時期、お雛様が飾ってあるんだけど、みなさんが持ち込んでいるのね。



川筋まで少し下ってから国道へ戻ると…
あっ、そうだ。ここにも駐車場があったんだ。次回のために覚えておこう。

賀名生の梅林の入口へ。

下の方が2部咲きくらいかしら


小径を下って


売店のテントへ。
干し椎茸を2籠と…
(今年は、さつまいもはないの?) と、家内
「今年は収穫量が少なくて昨日で売り切れました。」とのこと。
売店は、毎年 梅が咲く時期にテントを建てて始めるらしい。
だいたい3月の第1週あたりで、あとは梅の開花時期で前後するそうだ。

川岸地区のサンシュユの開花状況の確認に回る。
まだだね。



昼食は、フルーツロードまで走って、「創今」という柿の葉寿司のお店へ



柿の葉寿司セットにしようか… と思ったが、朴葉寿司ってどんなん?
ちらし寿司を朴葉でくるんだお寿司ですよ。と、カウンター席側にある写真に視線を誘導される。
じゃ、朴葉寿司セットの方で。

家内は、単品で朴葉すしと柿の葉寿司を。
朴葉の葉っぱ でか〜

ざるそばと、朴葉寿司のセット到着

裏返して、爪楊枝を外す。

で〜ん! やっぱり葉っぱ でかい!

ゼンマイかな きれいな緑色

すし飯も塩辛くなく、美味しかった。

帰りは、ふれあいロードから国道169号線へ抜け、山麓線・309号線のルートで無事帰着。

片道1時間くらいの距離の買い物ドライブでした。