2011年1月30日日曜日

Let's Note CF-R1にJolicloud 1.1を入れてみる

Let's Note CF-R1のLinuxには、Mepisをテスト的に入れているのだが調子があまり良くない。
まぁ、Memoryは384M出し、どうしようか考えていた。

最新版では、PC-Linux10.10の軽量版が、384Mで動くらしい との情報が、ライブCDの部屋に載っていたので、早速ダウンロード。

USB-CDをつないでインストールを試みるも、インストール途中でDisplay画面が表示されなくなる。このPCのグラフィクスチップは、あまり使われていないものが積んであるらしく、こういうパターンが多い。

PC-Linux ZEN Minimumで起動時選択の
1.通常
2.No Splash
3.VESA
の3つとも試したが、最初は、「禅」の画面はでてくるが、そのあと画面が表示されず、そのままCDへのアクセスが終了する。

CrunchBangも試してみたが、こちらも同様。

ひょっとして・・・ということで、Jolicloud1.1のCDを突っ込んでみると・・・まぁ、こちらも途中で画面が表示されなくなって諦めかけていたら、マウスカーソルが出てきた。
そのまま、気長に待っているとなんとか起動してきた。




Gpartedで、mepisを削除し、そのエリアに、Jolicloudをインストール。
なんとかインストール完了までこぎつけた。インストール85%付近で止まったかとも思ったが・・・

一応、CF-R1 Memory 384Mで動くには動く。 が・・・・遅い。
内蔵の無線LANボードは認識していない。

うーむ、他のLinuxを探そう。
UbuntuベースのCruncheee は、Ubuntuバージョンが低いので動くかも。
AsusのEeePCに特化した設定がしてあるようだが、動くかも。

0 件のコメント:

コメントを投稿