2011年1月8日土曜日

3連休:Asus Eee PC701SD 試用

日本橋のジャンパラで、¥12800 30G外付けHDD付きを見つけ、年末に買っておいた。
Celeron 900MHz、SDD 8Gの仕様である。NetBookの火付け役となったブツではあるが、いかんせん画面が800x480ドットと狭い。カーナビに使用される液晶を採用してコストを抑えたのが理由らしいが、ほぼ同じ重量で、PanaのCF-R1があるし、最近までは、ネットブックは絶対に買わないと決めていた。
ただ、Moblinとかのお試し用にAtom CPUのネットブックを探していたのだが、やはり安くても¥19,800程度はする。
Linux化して、狭い画面の中でどの程度のことができるか興味はあったのが、1万円前後だったら、月々の小遣いの中で消化できるのだが、やはり2万円近くなると尻込みする。
結局、これを買ってしまった。(往々にして、目的外のものを買ってしまうことが良くある)



年始に、ハードオフへジャンクパトロールに行くと、30Gの外付けHDDがないものを¥10,500で売っていた。まぁ、外付けのHDDがないのだからそんなもんか・・・ とも思ったが、私自身は、特に、30Gの外付けHDDが必要なわけではなかったし、こちらでも良かったなぁ。
外付けHDDをばらして、1.8インチドライブを取り出して、Thinkpad X40にでもつけられれば価値もあるのだが、X40のHDDは、2.5インチ用のコネクタで特殊らしいから無理であろう。


3連休が始まり、特に私自身は出かける予定もなかったら、トヨタのネッツ店から車の点検時期ということと、なにせ年初売り出しセールをやってて、景品も準備しているから是非来て欲しいとの電話。

まぁ、6ヵ月の点検ではあっても、家内の送り迎えがないと、だいたい1時間半は店で待つことになる。 家内は出かけていないから、Eee PCのバッテリーテストも兼ねて、Pocket-Wifiをポケットに入れて店で暇つぶしをすることにした。

お店でXPがインストールされた状態の素の状態であり、実際に使ってみると、SSDアクセスをし始めると、プチフリどころか、ず~っと反応がないことがありストレスが溜まる。
オートマチックのオイルを交換するようお店に勧められたので、早速、インターネットへアクセスして要否の判断材料とした。
一応、ディーラーには、1.5時間ほどいたのだが、2時間程度は、バッテリーは持ちそう。

XPをつぶして、何を入れようか 現在思案中(^-^)

0 件のコメント:

コメントを投稿