2011年9月3日土曜日

今週の酒:完熟吟醸 百楽門 ひやおろし

いつもの「みずたや」さんに、日本酒を買いに・・・
「とうとう、奥の冷蔵庫の日本酒はなくなっちゃったよ。良い生酒は、しばらくは入らないでしょう・・・、あ、そうそう吟醸だけど、百楽門のひやおろしが新しく入って来てますよ」
と、棚をみると、真っ赤なラベルの百楽門。これは、飲んでないなぁ。
「じゃ、それを・・・(*^_^*)」


【ひやおろし】
一応、どんな作り方か調べてみると。
「その昔、冬にしぼられた新酒は、劣化しないよう春先に火入れ(加熱殺菌)した上で大桶に貯蔵し、ひと夏を超して外気と貯蔵庫の中の温度が同じくらいになっ た頃、2度目の加熱殺菌をしない「冷や」のまま、大桶から樽に「卸(おろ)して」出荷したことから、このお酒は「冷卸(ひやおろし)」と呼ばれ、秋の酒と して珍重されてきました。 」
と、ある。

秋の酒なんですね。手取川の「ひやおろし」が、今まで一番口にあったんだけど、そろそろ、それも出てくるということか・・・楽しみ。

さて、夜になって飲んでみたが・・・
う~ん。やっぱり醸造用アルコールが入っている酒は、口に合わなくなっているかなぁ。

0 件のコメント:

コメントを投稿