2010年11月6日土曜日

iBook G3 Ubuntu 10.10インストールメモ

iBook G3を、Ubuntu 10.04で使用していたが、Ubuntu 10.10にインストールし直し。
まずは、下記からイメージをダウンロード
http://cdimage.ubuntu.com/ports/daily/current/
いつも通り、CD-RWに焼く。
Ubuntuマシンにしてからは、F12キーでのCDトレイの取り出しが使えないので、例のゼムクリップを伸ばした道具で、穴に突っ込みトレイ取り出し。
CDをiBookに突っ込んで、Cキーを押しながら電源ボタンONでCD起動。
起動時、bootで止まるが、通常の install で実行。
インストールが始まる。
detect KeyBoard layoutは、そのままで実行
キーボード選択 Japan Macintosh選択
ネットワーク選択 eth0の有線側選択
・・・ということは、Airmacを認識しているということか・・・
インストールは、ディスク全体を使う。
・・・ま、サブサブサブマシン というより趣味のPCなのでつぶしても問題ないから
一通りインストールした時点で、CDトレイが自動で開き、取り出すメッセージが出る。
CDを取り出して、再起動。
ふむ、いつも通り、例の800x600解像度の変な画面。壁紙は、Ubuntu10.10特有の10.04ベースの紫に、Ubuntuカラーのチョコレート色(人によってはウンコ色というらしいが・・・)が混ざったものですね。
・・・このあたりは、さすがにWindowsの方が飽きない壁紙が多いと思ったり・・・

USBに入れておいた xorg.confを差し込み Userディレクトリにコピー。
いつもの通り端末を起動し、
sudo cp xorg.conf /etc/X11
sudo chmod 755 /etc/X11/xorg.conf

※xorg.confは
http://yukihiro213.blogspot.com/2010/05/ibook-g3ubuntu.html

Xの再起動はコマンドでするのも面倒くさいから、システムの再起動。
はい、めでたく1024x768の解像度に。(9.10から3回目だから慣れてしまった)
ということで、とくに問題もなく解像度は、PCスペックに合ったものに。
後は、10.04の時に課題だったAirMacの設定ですね。
10.04の時は、Broadcom BCM43xxのドライバを入れてしまいましたから、これがおかしかったのかも。
明日、無線関係をトライしてみよう。

0 件のコメント:

コメントを投稿