2014年1月15日水曜日

谷町4丁目下車、難波宮跡・法円坂建物群

今日は、豊国神社へ出張。

この方面へは、いつもはJR森之宮から行くのだが、今日は、地下鉄本町乗り換えで谷町4丁目で下りて行く。

地上へ出ると、難波宮跡の新しい標識。
こんなんなかったよなぁ・・・

説明書きを読んでみると・・・
日本書紀で、613年に「 竹内街道・横大路」との記載があり、難波津から飛鳥へつながる、今で言う国道だとか・・・
で、平成25年(2013年)が、1400年にあたるので、それを記念して・・・

緑の一里塚を整備したとのこと。
ふ~む。

前には、大阪歴史博物館と

NHK大阪

大阪歴史博物館の横に、高床式の建物

はて・・・

法円坂建物群との説明
5世紀半頃の建物が、ここで発掘されたとの説明。
6~7世紀には、この付近にはたくさんの建物が建てられて難波津と呼ばれていたとの説明。
ん・・・? 先ほどの難波宮との説明書きとの関連がないが・・・

フェンスで囲ってしまって、中に入って当時の家の造りが分かるわけでもないし、何がしたかったのか。
よくわからん?? 

ま、空が今日は綺麗なので、大阪歴史博物館とNHK大阪をセットで撮影しておこう。


0 件のコメント:

コメントを投稿