ちょっと中途半端なCanon EF 22-55mm /4-5.6 USM。
フィルム時代のASP-C機の開発されたレンズらしいが、フルサイズにも使えるというので手に入れておいた。
フルサイズの5Dにつけるとこんな感じ
テスト撮影後、家で灯りを当ててレンズの中を良く見てみると、周辺にクモリがある。
中玉あたりでしょうか。
ちょっと分解してできるところまで掃除を。
前玉は、レンズの前の側面にあるビスを3本外すと、前部が取れる。
ちょっと出難いので、穴に細い針金のようなものを突っ込んで前に押し出すと出てくる。
前玉は問題なさそう。
後ろから
LEDライトをむこうから当ててみると、周辺にクモリが
ビス3本を外して、中玉を取り出そうとするが、コネクタ類がくっついていて出てこない。
うしろから分解を試みる。
ここまでばらしてはみましたが、本格的に壊しそう。
深追いは止めておこうか。
手が届く範囲でレンズを清掃して、組み立てることにする。
少し綺麗にはなったけど、逆光などの時は光が散ってしまいそうだなぁ。
しばらく様子をみましょう。
2014年8月31日日曜日
Canon EF 22-55/4-5.6 USM EOS 5Dでテスト編
続いて、和泉リサイクル環境公園で、フルサイズ機EOS 5D+EF 22-55/4-5.6 USMでのテスト撮影。
RAW撮り、Lightroomで現像。
晩夏のヒマワリ畑
アップで目いっぱい近寄って
小路
ポピーが咲いていた花畑も、ただの畑に。
今度は何が咲くのでしょうか…
周辺は、撮影条件によっては減光が目立つ。
ローズガーデン
四季咲きの薔薇が少し咲いている。
ラベンダーの畑だったのかな
薔薇を少し撮影
展望所
管理棟で鉢植えの花
休憩所
駐車場横、サルスベリの花
ここのサルスベリは、房が大きい。
で、Nikkor-N 24mmと、EF22-55mmの22mmとの画角比較を
Nikkor-N 24mm
EF22-55mm(22mm側)
確かに22mmのようです(^-^)
画角的には、フルサイズ機で使うと旅行のスナップ用には軽くていいみたい(^-^)
でも、5Dそのものが重いもんなぁ(-。-)y-゜゜゜
RAW撮り、Lightroomで現像。
晩夏のヒマワリ畑
アップで目いっぱい近寄って
小路
ポピーが咲いていた花畑も、ただの畑に。
今度は何が咲くのでしょうか…
周辺は、撮影条件によっては減光が目立つ。
ローズガーデン
四季咲きの薔薇が少し咲いている。
ラベンダーの畑だったのかな
薔薇を少し撮影
展望所
管理棟で鉢植えの花
休憩所
駐車場横、サルスベリの花
ここのサルスベリは、房が大きい。
で、Nikkor-N 24mmと、EF22-55mmの22mmとの画角比較を
Nikkor-N 24mm
EF22-55mm(22mm側)
確かに22mmのようです(^-^)
画角的には、フルサイズ機で使うと旅行のスナップ用には軽くていいみたい(^-^)
でも、5Dそのものが重いもんなぁ(-。-)y-゜゜゜
Canon EF 22-55/4-5.6 USM EOS kiss digitalでテスト編
ハードオフで、Canon EF 22-55/4-5.6 USM というレンズを見つけた。
22mmで、フルサイズ対応のような(^-^)
買っておくことに。
まず、EOSkiss digital(初代kiss)でテストを(^-^)
和泉リサイクル環境公園にて
RAW撮り、Lightroomで現像
広角22mm側
ASP-Cなので、あまり広角に感じないですね。
43mmで
55mmで目いっぱい近寄って撮影
広角22mm側で
55mm 目いっぱい近寄って
55mm側で
22mmとは言え、ASP-C機では35mm付近でしょうからこんなもんでしょうか。
22mmで、フルサイズ対応のような(^-^)
買っておくことに。
まず、EOSkiss digital(初代kiss)でテストを(^-^)
和泉リサイクル環境公園にて
RAW撮り、Lightroomで現像
広角22mm側
ASP-Cなので、あまり広角に感じないですね。
43mmで
55mmで目いっぱい近寄って撮影
広角22mm側で
55mm 目いっぱい近寄って
55mm側で
22mmとは言え、ASP-C機では35mm付近でしょうからこんなもんでしょうか。
2014年8月30日土曜日
夏の終わり、堺自然ふれあいの森のこの頃
午後からは、堺自然ふれあいの森に出かけてみる。
夏休みの終わり頃は、どんな状況かな。
カワセミちゃんは、いませんね。
というより、鳥を見かけなかった。
花を撮ろうか…
Pentax K10D+DA 55-300mmで。
ムラサキツユクサが、まだ咲いているんだ。
雲は、秋の様相
草刈り部隊が公園の手入れをしてくれている。
川沿いで刈った草に、テントウムシ
蜘蛛発見
川沿いに上流まで行く道も、草に覆われて行けなくなった。
案山子もお目見え。
稲の収穫も近いようです。
最近の案山子君は、それぞれ個性があって
なかなか面白い(^_^)
夏休みの終わり頃は、どんな状況かな。
カワセミちゃんは、いませんね。
というより、鳥を見かけなかった。
花を撮ろうか…
Pentax K10D+DA 55-300mmで。
ムラサキツユクサが、まだ咲いているんだ。
雲は、秋の様相
草刈り部隊が公園の手入れをしてくれている。
川沿いで刈った草に、テントウムシ
蜘蛛発見
川沿いに上流まで行く道も、草に覆われて行けなくなった。
案山子もお目見え。
稲の収穫も近いようです。
最近の案山子君は、それぞれ個性があって
なかなか面白い(^_^)
登録:
投稿 (Atom)