2013年10月12日土曜日

阪堺電気軌道(路面電車) 浜寺駅前から天王寺

3連休の初日、今日はのんびりと、阪堺電気軌道(路面電車)の乗ってみようかと。
車は、浜寺公園の駐車場に停めた。

南海電車が運行していて、阪堺軌道線というのね。
路線案内図を見ると、行き先は、天王寺駅前と恵比須町(日本橋)に分かれているのか。

じゃ、天王寺駅まで行って、そこから恵比須町までは歩いて、そこから浜寺まで戻ってくることにしよう。片道¥200、往復で¥400で全線制覇だ(^-^)

駅で聞くと、¥600でテクテク切符 一日乗車券というのがある。
途中で下りることもあるから、それにしよう。
レトロなのか、新しいのか良くわからない車両。
電光掲示があるから比較的あたらしいのかねぇ。

次にホームに入るのを待っている車両は、新しそう。
鉄っちゃんが結構写真撮影に来ている。

8月25日に投入された新型車両のようです。


時刻表を見ると、10:38発が一番近いか。


じゃ、まずは古いのに乗って、天王寺まで行こうか。
新しいのは、帰りにしよ(^-^)

中はこんな感じ。

車両一面の広告は、質屋さんです(^-^)
というか最近の言葉でいうと、リサイクルショップですね。

はい、10:38出発です。

横によく揺れます(^-^)

行き先の応じた、放送番号のセット方法のマニュアルでしょうか。

沿線は、花壇があったりで綺麗な場所もあります。


アスファルトが張ってあるということは、車で走ってもいいのだろうか・・・


電車専用の信号かな


すれ違う電車の色が、その度に違うなぁ。
同じ色の車両はなかったりするのかもしれない。

大和川を渡って・・・

大阪市に入る。

我孫子道(あびこみち)へ。ここから先、天王寺行きと恵比須町行きが分かれるようです。
要するに主要な中継点というところでしょうか。

この電車は、天王寺行きだから、そのまま乗って行こう。

西洋アサガオかしら

今度は紺色の車両ですねぇ


住吉大社の手前。道路と一緒になるよう。

住吉大社前

電車の側面の窓も、住吉大社の灯籠も、レールの鉄粉の錆で赤茶けているような。

天王寺行きと恵比須町行きのレールは、ここで分かれます。

今度は、パチンコ屋さんの宣伝車両ですね

カーブを通って

再び、道路と一緒になる。
今度は、水色の車両とすれ違う。

帝塚山付近。大阪の高級住宅街です。

向こうに、天王寺が見え始める


すれ違う車両もいろいろ


阿倍野ハルカスも見えてきた(^-^)


ひょっとして、今乗っている電車と同じカラーリングかしら

ここからまた、道路と混在に。


街に入りましたねぇ



終点の天王寺

天王寺に近づくと、立っているお客さんがいるほど混んでます。


0 件のコメント:

コメントを投稿