2010年12月29日水曜日

Thikpad X40のジャンク その後・・・CFを装着(今日は失敗)

昨日、衝動買いをしてしまったX40。
1.8インチのHDDはついていなかったので、CFで疑似HDD化することに。
まぁ、予算は限られているし、今頃、CFの1.8/2.5インチ変換アダプタなんて売ってるのかしら。
事前に調べると
秋葉スタイルのPA-CF-18H-EFとか、クロシコのKRHK-CF2.5IDEとかいうものがあるらしい。

会社も今日で今年は終わりだし、そのまま日本橋へ。
パソコン工房の本店に寄ってみた。店員さんに、型番ほかCFの変換アダプタが欲しいだけど・・・
と、伝えると、探してくれたが残念ながらなかった。
「ちょっと前まで置いてあったんですけどね・・・この辺りで一番置いていそうな店は、でんでんタウンのOne'sさんですね」と、親切に教えていただいた。
でんでんタウンでお店を探して行き、店員さんに、X40のHDDをCF化したいんだけど・・・と伝えると、日立の1.8インチHDDの変換ですね・・・と、探してくれました。
ありました(^-^)
TEFTEC JAPAN 「変換名人」 CF-IDE-1825IA ¥880 だったかな
ついでに、CFで安いのん。Trancend 133の8G ¥1560 程度。地雷らしいが・・・
ま、あまりジャンクに金かけられないし。金出せば速いのは分かっているが、趣味ですから。

この変換アダプタ・・・プロ用(研究用)らしく説明書もなにもない。透明な袋に入っているだけ。
ま、早速帰ってから、CFを差してX40に装着。



ありゃん・・・起動画面から何も進まない・・・早速不良??

カードを抜いて良く見ると、ジャンパースイッチが二つ。ふむ、これかな。
JP2を2.5インチ→1.8インチに変更して装着。
X40は起動するようになったが・・・ハードディスクを認識していない。
JP1を、マスターからスレーブに切り替え。
無事HDDとして認識した・・・みたい。

USB-CDを取り付けて、XPをセットアップしてみる。
きちんと、8GのHDDとして認識している。
セットアップが進んで、リブート?
ありゃ・・・また、セットアップ画面になってますね。
リブートしたときに、またCDから起動したみたい??
インストール先のHDDの空き容量が8Gになっている・・・さっきのコピーはどこに行ったの?
今度は、NTFSでフォーマット。
ファイルコピーが進むが、進むにつれてコピーが遅くなるような。
やっぱり、もう少し速いCFにすれば良かったかな・・・いやいや遊びですから・・葛藤
んーー無茶時間かかるなぁ・・・ということは、1回目のセットアップは途中で落ちたのかしら。
CFでの疑似SSD化は、ものによってはインストールもうまくいかないのもあるらしいし。
コピーが完了すると、SCSIセットアップの初期化、既定の構成の読み込み、構成の保存。
まぁ・・・こんな画面、普通あまり気付かないんだけど、遅さ故か。一体どうなってんだ?

で、やっと再起動へ・・・・・しませんね(:_;)

そのまま、USBからBerryLinuxを起動しようと・・・途中で止まりますね。
カードを外して、JP1をMasterに戻す。
BerryがUSBから起動。ふむ、今度は、sda 8Gとしてちゃんと認識している。
接触不良だったのかしら。どうも、このカードもPCも、動作が不可解だなぁ。

今日は寝よ。

0 件のコメント:

コメントを投稿