2014年7月12日土曜日

南海の特急電車 「天空」の撮影に、橋本駅へ

松尾寺を出て、170号線経由で河内長野へ。
河内長野駅へ車を停めて電車で橋本駅へ行くか、橋本駅まで車で行くかちょっと迷う。
橋本駅周辺には行ったことがないので、駐車場が不案内…

で、結局 371号線で車で行くことにした。

駅周辺の駐車場はいっぱいで、駅から東側にちょっとはなれた平林駐車場に停めた。
管理人がおばあちゃんで、「何時間止めるの?」と尋ねられる。
「もし、天空の特急券が取れたら、4~5時間。取れなかったら30分(^.^)」
「料金は1時間毎に¥250で、4時間以上だったら¥1,000固定だよ」とのこと。

車を置かせてもらって駅へ。

駅は南側から入ると、手前がJRで、奥が南海線である。
階段を上って南海高野線の改札口へ。

切符売り場で、「天空」の特急券ないですか? と尋ねたら、当日券の空きは、ホームに別途専用の切符売り場があるのでそちらで確認してくださいとのこと。
(本来は、予約が必要なんだとのこと。まぁ、当日券もあるらしいが、土日はいっぱいのようだ)

Pitapaで改札を抜けてホームへ。

ホームの東端付近に、切符の販売所(予約の引換所?)があったが、「本日、満席。当日券はありません」との表示。

写真だけでも撮ろうか…

駅員さんに、どちらの方向から入ってくるのか尋ねると、
「4両編成で、入ってくる側の2両が普通車両で、向こうの2車両が特別車両です。」とのこと。

入って来ました。
南海の普通のデザインですね。

で、こちらが特別車両。

橋本駅と極楽橋駅の折り返し運転なので、特別車両が先頭で高野山に向かうことになる。
開業5周年なのね。
後方の2両は自由席なんだそうだが電車には乗らずに、車で先回りして走っているところを撮影しようか。(本来の目的はそうであったので三脚まで準備して来たのだが)

改札を出ようとして、Pitapaをタッチしたら、ピッ! 「乗車駅です。駅員に声をかけてください。」の旨の表示。(まぁ… そうだよなぁ)

「天空の指定席いっぱいだったから、そのまま出ますわ。」
(なんで、改札を通る前にわからないの?… ホームで乗り継ぐ人がいるからホームに切符売り場があるのかもしれないが…)
「乗らないんですね」 (はい、乗りません)
「乗車の改札情報を消さないといけないので、Pitapaのカードを貸してください。」とのこと。

カードを提示して、情報を消して貰う。

駐車場まで戻ってきて、管理人のおばあちゃんに、
(いっぱいで、あかんかったわ) というと、
駐車料金はいらない とのこと。「また、今度来るときに停めてね。」と。

さて、車を出して、あの電車が出発する前に走って先回りをしないと。
ナビを「上古沢駅」にセットして走り出す。その辺りがいいらしいというネット情報だけで、行ったことはなかったりする。

学文路(かむろ)駅を過ぎた辺りで、道路と線路が並走している。
そろそろ追いつかれる時間なので、この辺りにしようか。

コンビニの駐車場の端の方に車を停めて、カメラを持って国道を渡る。
時間に追われているので三脚も持たず。

人が通るだけの小さな踏切があったので、そこから撮影することに。
線路沿いの風景はあまり良くないが仕方ないなぁ。

しばらくすると遮断機が下りてくる。
(反対側からのよう)
テスト撮影を。

で、間もなくすると、また踏み切りの警報音。
今度が本番。
橋本駅で見た先程の「天空」がやってくる。


行ってしまいました。

終点の極楽橋まで追いかけてみようか(*^_^*)
と思ったのが、間違いのもとで…
ナビを極楽橋駅にセットしたまでは良かったのだが、結局、高野山まで登って、そこからず~っと、回り道をして、極楽橋周辺までは平面の地図上で辿り着いたのだが、駅は見えず。

(車輪の軋む音が下から聞こえてくる。…谷の下?)
どうも下る道はなさそう。ナビのばかぁ!

少し広くなったところで、車の向きを変えて引き返すことに。
途中、植林された木々の間から、下の極楽橋と上の高野山駅を結ぶケーブルカーを撮影。


帰って極楽橋への行き方を調べてみたら、紀伊細川駅手前で、国道371号線から分かれて、線路沿いの道を走れば極楽橋に行ける。
また、途中で引き返さずにそのまま下りて行って、ちょっと引き返せば辿り着いたようだ。
(とは行っても、車1台がやっと通る細い道)

やっぱり、行き当たりばったりでは、いろいろなことが起こるなぁ。

0 件のコメント:

コメントを投稿