2019年10月2日水曜日

秋の道東旅1日目 釧路湿原カヌーツアーへ

ピーチ航空が釧路に乗り入れたので、今年の秋は道東の旅へ。
家内の要望は、とにかく釧路湿原でカヌーに乗りたいとのこと。
台風18号が北上しているから、10月4日頃に影響を受けそうだなぁ。
天気を気にしながら関空を9:50に発って、11:50に釧路空港へ到着。

空港で弁当でも買おうと思ってたけど売っていなかった。
レンタカーは、Peachとセット割になっているタイムズレンタカーでプリウスを借りることにしていた。
でも… ほとんど人がその組み合わせで借りているから、順番待ちで結構時間がかかってしまった。

釧路湿原の展望所を回ってから、15時までに塘路駅でカヌーツアーのガイドさんと待ち合わせないといけない。
湿原方面に走っていると、蕎麦屋さんを発見。

取り敢えずここで昼食。あまごの天ぷらが入っている温そばを。

まずは釧路市湿原展望台へ

展望するには、建物の上に行かないといけないみたいだけど、料金¥480/大人。
う~ん ちょっと迷ったけどせっかく来たのだからと登ってみる。

あら~ 手前の山が邪魔で湿原があまり見えないじゃない。

あまりお金を出す価値がなかったなぁ。家内はぷんぷん状態。

細岡展望台を目指して、釧路湿原道路を走る。
が… 釧路川を渡る橋の手前で迂回情報の看板。
これ! ナビ! どこ案内してんのよ。
迂回するのに、下流側の街付近まで戻ってしまって大幅に時間をロスしてしまった。
細岡展望台に寄るのは時間的に無理だわ…。

仕方なく直接塘路駅へ向かう。
集合時間の20分前に駅の駐車場へ到着。
 網走行きの列車を駅で見送り。

駅付近で写真を撮っていたら、おじさんに声をかけられる。
カヌーツアーを予約しておいたB&Bカムホームのガイドのおじさんだった。

迎えの車に乗って、塘路湖畔のカヌー乗り場へ

よっこらしょ となんとか乗り込む

ガイドのおじさんの説明を聞いて

塘路湖畔を出発。約2時間の川下りの始まりです。

釧路川につながる支流を下って行く。

振り返って、釧網本線の鉄橋

水の流れは穏やか

パドルをゆっくり漕ぎながら景色を楽しむ

釧路川の本流へ

時々鳥の鳴き声が聞こえるが静か…

おっ カワセミが飛んでいったと思ったら、左手の枝に



カモ

岸の木はなんですか?
柳だそうである。枝垂れた柳しか知らなかったけど、こういう柳があるのね。

シカがこっちをじ~っと^^

こいつらなんだ? って警戒しているんでしょうね。

こっちには群れで


本当に自然のまま というか…

少し紅葉

鮮やかな赤い葉は、山ぶどうとのこと

アフリカの原野の風景のようにも(TVで見たことしかないですが^^)

水辺のシカ

水の中に立っているのも


オジカですね~! この時期は、まだ珍しいですよ。とガイドさん。

繁殖期になると山から下りてくるのだとか
角が立派!

傾いて行く日に向かって下って行く。

シカはほんとにたくさんいるなぁ
キタキツネが見れなかったのは残念

17時前に細岡付近の到着点に。

車で塘路駅まで送って貰い(@^^)/~~~
ガイドさん、以前はペンションをやっていたが、年を取ってペンション経営は大変なので今はガイドをしているとのことでした。

帰りに、細岡展望台へ寄ってみる。
もう辺りは薄暗い状態だったが、望遠カメラを片付けようとしている人が1名。
愛知県から来ていて、釧路湿原に良く来ているそうだ。
タンチョウ鶴がいそうな場所など、いろいろ教えて貰った。

釧路の街へ戻ってホテルへ。
今日はビジネスホテル系で、夕食はフロントで教えて貰った居酒屋さんへ。

釧路産のシシャモ

右となりのサラリーマン風の人に 「めふん」って何ですか? とか尋ねる。
良く分からないメニューがたくさんある。 お客さんもなんだったっけ??
お店の人に聞いたら、サケの腎臓の塩辛(写真右下の黒いの)だとのこと。
左下 コマイの塩焼き コマイは、タラ類の魚なので割とあっさりした味。
たちポン? 何? たらの白子のポン酢らしい。
これはなかなか美味しいね。

酔い覚ましに、釧路川沿いのぬさまい広場を抜けて釧路港へ

歩いていたガードマンの人に聞くと、今年は、サンマもイカも不漁だそうです。

コスモスとぬさまい橋
さて、ホテルへ戻りましょう。

0 件のコメント:

コメントを投稿