2017年5月2日火曜日

下福島公園の野田の藤

今日は朝から北浜の銀行へ。
世間は一応平日ですから、ちょっとした手続きにはちょうど良い日である。
割と空いていて30分強で終わる。

堂島の近くに、野田の藤と言って昔から藤で有名な場所だそうな…
江戸時代には、「吉野の桜、野田の藤、高尾の紅葉」といわれたらしく、現在の福島区の玉川付近のことらしい。
野田藤まつりは、もう終わっているけどちょっとどんな所か下福島公園に立ち寄ってみる。

公園の藤棚

大きな藤の木

ではなくて、藤はツル性なので木に寄り添っている。
 野田藤は、ヤマフジの一種で日本の固有種だそうだ。

仰ぎ見て

カタカナの”ミ”の字に見えると、右巻きという話があるのでこれはノダフジなのかなぁ。
ヤマフジは、左巻きだそうである。
右巻き、左巻きという表現も、上から見た場合と下から見た場合で逆になるのでわかりにくい…

要するに外から見てカタカナの”ミ”の方向に傾いているのが、ノダフジ・ナツフジで、そうでなければヤマフジと覚えておいた方が良さそう。

0 件のコメント:

コメントを投稿