Jolicloudに代わるLinuxを探索中だが、CrunchBang Xfce版、Cruncheeeとも、コマンドキーが利かなかった。そういえば、最初のLinuxテストの時は、Openbox版でコマンドキーが利いたような気がする。
CDドライブから、CrunchBang10.10のOpenbox版を起動・・・おっ、コマンドキーが利くではないか。
早速、Jolicloudをインストールしていた領域を開放し、CrunchBang10.10 Openbox版をインストール。
ふふ・・・コマンドベースで動くではないか(^-^)
じゃぁ、無線LANのFirmwareを/lib/firmwareにインストールして再起動。
ふむふむ、無線LANアダプタを認識して、受信ステーションを指定。
パスワードを入力。
・・・・・・うううぅ・・・ハングアップ。
あちゃ・・・そういえば、NetworkManagerとの相性が悪くてハングアップするというようなことを読んだ気がする。にっちもさっちもいかなくなってしまった。
再インストールするかぁ・・・USB側から起動して、Firmware内のファイルを一旦消さないとだめかなぁ。
USB側から、Crunchbang Xfce版を起動。あら・・・ぁ、今後はコマンドキーが利くじゃない。ひょっとして、無線LANのfirmwareを消したからなのかしら・・・うううぅぅむ。
CDドライブから、CrunchBang10.10のOpenbox版を起動・・・おっ、コマンドキーが利くではないか。
早速、Jolicloudをインストールしていた領域を開放し、CrunchBang10.10 Openbox版をインストール。
ふふ・・・コマンドベースで動くではないか(^-^)
じゃぁ、無線LANのFirmwareを/lib/firmwareにインストールして再起動。
ふむふむ、無線LANアダプタを認識して、受信ステーションを指定。
パスワードを入力。
・・・・・・うううぅ・・・ハングアップ。
あちゃ・・・そういえば、NetworkManagerとの相性が悪くてハングアップするというようなことを読んだ気がする。にっちもさっちもいかなくなってしまった。
再インストールするかぁ・・・USB側から起動して、Firmware内のファイルを一旦消さないとだめかなぁ。
USB側から、Crunchbang Xfce版を起動。あら・・・ぁ、今後はコマンドキーが利くじゃない。ひょっとして、無線LANのfirmwareを消したからなのかしら・・・うううぅぅむ。
0 件のコメント:
コメントを投稿