2018年6月14日木曜日

福岡 新飯塚出張

福岡の飯塚にある工場へ12日ー13日と出張。
13日が朝一番からだから、前日 午後から移動する。

JR西日本のさくらで大阪から博多まで。
7号車の喫煙席付近に席を取って後はぐっすり。
新下関付近で目が覚めて喫煙ルームへ。
?? この新幹線良く揺れる。縦にも横にも…
喫煙ルームで立っていると良く分かるのである。
線路は東海道に比べて山陽新幹線の方が新しいから車両整備の問題かしら…
それとも8両編成と16両編成の差?
川内まで帰るというおじさんに話しかけられた。
(良く揺れますね…)
「九州新幹線の線路に入るとあまり揺れなくなるよ。八代を過ぎてからはトンネルばかりだけど…」
(そんなものなんだろうか…)

博多で乗り換え、新飯塚のステーションホテルに入る。
夜8時前でも結構明るい。やはり西に移動したんだなぁと実感。

翌日13日。朝食前にちょっと駅まで散歩。
チャージしておかないと帰りの博多までの料金が足りない…。

朝の福北ゆたか線

工場は確か駅から車で15分程度のとこだったかな…

ステーションホテルに戻って朝食にしよう。

タクシーに乗って工場まで。
(飯塚駅と新飯塚駅がありますが、新飯塚駅って最近できたの?)
「いえ、昔からあって、駅の向こう側は麻生さんの本家です。お泊りになったホテルも麻生さんの持ち物ですし、このあたりの主要なものはほとんど^^」

麻生さんといえば、麻生セメントしか知らなかったけど、昔は炭鉱の方だったのね。

仕事を終えて、博多発17:50ののぞみ号で大阪へ。
7号車の喫煙ルームでタバコを吸いながら揺れを確認。
昨日乗ったさくら号と揺れがぜんぜん違うじゃん。こちらの方が揺れないし、東京出張の時に乗っている東海道線と同じ。
やはり車両の方が問題なのかも… 
今後は西へ向かう時も、のぞみで往復か飛行機にしようか…。

故郷の山口県

海が近い ということは、徳山駅ですね。

徳山駅で停車してから出発。

故郷が近いから、ちょっと里帰り気分に。

次の日の14日、夕方頃に山陽新幹線が運行休止になっているのをネット情報で確認。
1日違いで助かった…。 

0 件のコメント:

コメントを投稿