今年も年末に神戸のおばさんの墓参りに出かける。
往きは息子の運転でちょっとどきどき。
帰りに、明石の魚の棚で昼食。
昨夜、大晦日でも営業しているお店を4軒ばかり探しておいた。
昨年は予習不足で大久保から国道2号を走って渋滞にはまり、大晦日で食事するところが少なくて結局ファミレスで食事をした。
で、今年は大久保ICで第2神明で伊川谷まで行き南下して明石へ。
駐車場はちょっと待ったが割とすんなり魚の棚へ到着。
市場は賑わって…
今年の売り切りの掛け声が響きますわ。
結構、お値段も高め
おじさん、おばさんが生きておられたときは、年末に送ってくれていた鯛。
調べておいたお店 1軒目で入れそう^^
奥に入って
2階へ
年末の準備をしながら、お店は2階のみ営業のよう。
トイレのある奥の1階は本日はお客をとらないようでした。
え~っと…
家内は煮魚のついている明石和膳、息子と私は、たこづくし和膳にする。
たこづくし和膳
たこのつみれの汁とたこの天ぷらが後から
たこめしが美味しかったですね。
付近の通りを散策しながら駐車場へ。
1本外れると人混みも緩和
大阪は猫もちだけど、こちらはなまこ餅なのねぇ
人気のある玉子焼きのお店の行列。
(一番後ろの人は2時間後くらいじゃないかなぁ) と、すれ違う人の声が聞こえる。
帰りに狭山まで戻ってジョーシンへ。
コンピュータディスプレイ用の4Kテレビを買いに。
中国製ですが3年保証の安価品をさらに値切って^^
評価通り、斜めから見るとちょっと画面が白く見えるけど、まっ 知ってることだし。
取り敢えずTVは見れるので晦日の夜はTVで。
年明けにコンピュータディスプレイ用にカラー設定してみようか。
今年のおせちは家内が自分で作って、なんとか夕方に出来上がり。
まぁ いつもながら大晦日の夜にはほとんどなくなってしまうのですが…^^
2017年12月31日日曜日
2017年12月30日土曜日
ベンツ B170のホイール交換
アルミホイールのコーティングも終わったので、今日は交換作業。
ジャッキで持ち上げて、スチールホイールを取り外す。
こんな薄い鉄板でできているが、信頼性はアルミよりこちらの方がありそうな感じ。
オークションで調達したアルミホイールは、B180のスポーツパッケージ用。
取扱説明書等で確認したので、スチールホイール用とアルミホイール用のボルト径・長さは同じで間違いないと思うが、念のためを測定しておこう。
全長47mm
ボルト径14mm
頭の幅 17mm
ベンツの取扱説明書で、締め付けトルクは13kgf
ニュートン単位系に直すと127.4N
トルクレンチのダイヤル調整で、指定数値のトルクに合わす。
このトルクレンチもAmazon手配品^^
ジャッキを下した後、トルクレンチで本締め (ペキッ)
タイヤを外したついでに足回りを撮影しておく
後輪側
コイルスプリングの径って案外細いのね。
ホイールキャップであまり分らなかったけど、結構汚いなぁ。
次回外した時は、ブレーキ周りの手入れもした方が良さそう。
前輪側
こちらも、ディスク周りの錆が結構あるわ。
この機種、シャフトドライブが問題でリコールになった経緯があるけど、この部分かしら。
メンテナンス記録で、シャフトは交換済とあったので一応大丈夫かな。
前輪サスペンション
4輪ともアルミホイールに入れ替え
多少色むらがあるが、ガリ傷の跡よりはいいでしょう。
Before (スチールホイール)
After (アルミホイール)
しばらく走って、またトルクレンチで緩みがないか確認しよう。
ジャッキで持ち上げて、スチールホイールを取り外す。
こんな薄い鉄板でできているが、信頼性はアルミよりこちらの方がありそうな感じ。
オークションで調達したアルミホイールは、B180のスポーツパッケージ用。
取扱説明書等で確認したので、スチールホイール用とアルミホイール用のボルト径・長さは同じで間違いないと思うが、念のためを測定しておこう。
全長47mm
ボルト径14mm
頭の幅 17mm
ベンツの取扱説明書で、締め付けトルクは13kgf
ニュートン単位系に直すと127.4N
トルクレンチのダイヤル調整で、指定数値のトルクに合わす。
このトルクレンチもAmazon手配品^^
ジャッキを下した後、トルクレンチで本締め (ペキッ)
タイヤを外したついでに足回りを撮影しておく
後輪側
コイルスプリングの径って案外細いのね。
ホイールキャップであまり分らなかったけど、結構汚いなぁ。
次回外した時は、ブレーキ周りの手入れもした方が良さそう。
前輪側
こちらも、ディスク周りの錆が結構あるわ。
この機種、シャフトドライブが問題でリコールになった経緯があるけど、この部分かしら。
メンテナンス記録で、シャフトは交換済とあったので一応大丈夫かな。
前輪サスペンション
4輪ともアルミホイールに入れ替え
多少色むらがあるが、ガリ傷の跡よりはいいでしょう。
Before (スチールホイール)
After (アルミホイール)
しばらく走って、またトルクレンチで緩みがないか確認しよう。
年末の準備。朝から6年振りの餅つき
ここ数年、正月用のもちは買っていたが、今年は家で餅をつこう と家内。
ブログで調べると、前回 家で餅をついたのは2011年だから6年振りだったり。
くろまろの郷でもち米を買って来て前の日にみずに漬けておく。
久しぶりに取り出した餅つき機。25年前くらいに買った日立製。
まずは蒸し機として
2階の屋根裏部屋から出してきた餅入れ。
母の実家から譲り受けたもので昭和36年製。私より4つ若く56歳^^
テーブルの上に帆布を出して餅とり粉を撒く。
ん? これ… あがるんじゃないよ
ココの鼻を見てみると、クンクンした跡が^^
餅つき機が回っている間、ココは監督状態でそちらを注視。
不揃いながら正月用の餅が2箱ほど出来上がりました。
ブログで調べると、前回 家で餅をついたのは2011年だから6年振りだったり。
くろまろの郷でもち米を買って来て前の日にみずに漬けておく。
久しぶりに取り出した餅つき機。25年前くらいに買った日立製。
まずは蒸し機として
2階の屋根裏部屋から出してきた餅入れ。
母の実家から譲り受けたもので昭和36年製。私より4つ若く56歳^^
テーブルの上に帆布を出して餅とり粉を撒く。
ん? これ… あがるんじゃないよ
ココの鼻を見てみると、クンクンした跡が^^
餅つき機が回っている間、ココは監督状態でそちらを注視。
不揃いながら正月用の餅が2箱ほど出来上がりました。
2017年12月29日金曜日
アルミホイール ガラス系コーティング
ガリ傷修理が一応終わったB170用のアルミホイール。
外してある間に、ブレーキ粉が付着し難いようにガラスコーティングをしておこう。
欧州車のブレーキはカーボン系だから真っ黒な粉がホイールにくっつく。
特に、前輪側は手入れをしないとすぐに真っ黒けに。
その粉の付着を簡単に洗えるようにするのがコーティング剤。
2000円弱のものから4000円弱のものまでいろいろあるけど、今回は、洗車王国のワックスオフ剤と、ホイールクリスタルをAmazonで手配。
施工する前に、まずはホイール裏側の再手入れ。
ピッチがついているのかアルコールでは取り難かった。
ベンジンでやってみよ… ジッポのライターの残り物だったりする^^
綺麗になりました。
バランスウエイトの粘着テープ跡
これを剥がすのが結構大変だった。
裏面から専用スポンジに専用クロスを巻き付けコーティング開始
次に表面のコーティング
薄く延ばしてすぐに拭き取らなければならないから、途中経過の撮影はなし。
見た目にはあまりわからないような…
4本済ませて、瓶の中にまだ残量あり。
余ったものは廃棄してくださいとの説明書きがあったけど、他にするものないかしら…
外してある間に、ブレーキ粉が付着し難いようにガラスコーティングをしておこう。
欧州車のブレーキはカーボン系だから真っ黒な粉がホイールにくっつく。
特に、前輪側は手入れをしないとすぐに真っ黒けに。
その粉の付着を簡単に洗えるようにするのがコーティング剤。
2000円弱のものから4000円弱のものまでいろいろあるけど、今回は、洗車王国のワックスオフ剤と、ホイールクリスタルをAmazonで手配。
施工する前に、まずはホイール裏側の再手入れ。
ピッチがついているのかアルコールでは取り難かった。
ベンジンでやってみよ… ジッポのライターの残り物だったりする^^
綺麗になりました。
バランスウエイトの粘着テープ跡
これを剥がすのが結構大変だった。
次に表面のコーティング
薄く延ばしてすぐに拭き取らなければならないから、途中経過の撮影はなし。
見た目にはあまりわからないような…
4本済ませて、瓶の中にまだ残量あり。
余ったものは廃棄してくださいとの説明書きがあったけど、他にするものないかしら…
モノクロで猫を撮ってみる
火曜日(12/26)に食あたり。
退社間際あたりに下痢気味。何が悪かったんだろ?
同期会の忘年会なので、取り敢えず行ってはみたけどどうも調子が悪い。
始まって30分も経たずに中座して帰ることにする。
家内に電話して、駅まで迎えに来てもらいそのまま病院へ直行。
病院でとうとう嘔吐。点滴を打って貰って薬を貰い家にたどり着いたのは21時過ぎ。
翌27日は会社を休む。
28日の仕事納めはなんとか出社する。
29日から年末・年始休暇が始まったけど家で1日ゆっくりすることに。
少し身体の方も落ち着いて来たのでカメラ遊びでも。
Pentax K10Dで部屋の猫を…
モノクロモードで撮ってみようかと、Nikon D5100のモノクロモードで
Sonyα55の方が良かったかも…
充電しとこ。
退社間際あたりに下痢気味。何が悪かったんだろ?
同期会の忘年会なので、取り敢えず行ってはみたけどどうも調子が悪い。
始まって30分も経たずに中座して帰ることにする。
家内に電話して、駅まで迎えに来てもらいそのまま病院へ直行。
病院でとうとう嘔吐。点滴を打って貰って薬を貰い家にたどり着いたのは21時過ぎ。
翌27日は会社を休む。
28日の仕事納めはなんとか出社する。
29日から年末・年始休暇が始まったけど家で1日ゆっくりすることに。
少し身体の方も落ち着いて来たのでカメラ遊びでも。
Pentax K10Dで部屋の猫を…
モノクロモードで撮ってみようかと、Nikon D5100のモノクロモードで
Sonyα55の方が良かったかも…
充電しとこ。
登録:
投稿 (Atom)