正月、墓参りに帰れなかったので、代わりに本山の知恩院へお参りを。
入口近くの駐車場に車を停めて歩いて上る。
Pentax K10DとQ-S1を持って来たのだが、K10DにSDカードが入っていなかった(-_-;)
Q-S1だけ持って行く。
途中の民家?の庭先
和順会館 食事等ができるよう。
三門は改修中なので、その横の道 女坂から上る。
石畳 何人の人が歩いたのだろう…
早くぅ~ と、上で家内が…(-_-;)
御影堂は、まだ平成の大修理中。平成31年までかかるようだ。
国宝も解体されて、中は… 骨組みだけになっているような。
宝佛殿
納骨堂の前を通って
経蔵
今日は、法然上人の御廟まで上ってみようか…
法然上人像
昔の人は、わらじでどこまでも歩いたんでしょうね。67
階段をまた上る
御廟を下から
勢至堂
水受けがユニーク
御廟に登ってみよう
お~っ… 木魚がずらっと
お参りをして
記帳を
ここまで来ると、人がほとんどいない
御影堂まで下りて来る
御影堂が修理中は、集会室との間に仮設の建物が建てられ、そこでお参りするようになっていた。
お参りを終えて、方丈庭園に。
法然上人御堂(集会室)と、その向こうに修理中の御影堂
お手洗いに行く通路脇 塀の瓦
釘で止めてあるのか…
女坂で
友禅苑へ
友禅染の始祖宮崎友禅生誕300年を記念して、昭和29年に改修造園とのこと。
梅もつぼみが膨らむ
赤松も良く手入れされている
サルスベリかな
茶室 白寿庵
知恩院門跡第86世浄土門主の白寿を記念して移築された茶室とのこと。
池の底に紅葉が固定され、表面に空が写りこむ。
風のない良い天気。
下側の茶室 裏千家ゆかりの「華麓庵」にて
石の苔
庭園の入口まで戻ってくる。
さて、次は…
駐車場から車を出そうとして、コインパーキングの清算額を見ると、なんと¥2,800(-_-;)
ちょっとゆっくり回り過ぎたか…
0 件のコメント:
コメントを投稿