京都駅から徒歩で京都博物館へ。
新型コロナの影響か、思ったより混んでいない…
入るとすぐにSLがど〜ん! と。
携帯用の蚊取り線香の入れ物が張り付いている?
レトロな客車
お弁当とか売ってましたが、今はコロナで車両の中で食べられない…。
下屋を通り抜けて建物の中へ。
大阪の汽車製造合資会社製
蒸気機関のはじまりのレプリカ
こちらは電車
日立製なんだ
このSL レトロだなぁ。
イギリスのKITSONのSL
昭和を醸し出す展示
奥まで進むとトワイライトエクスプレス
乗ることはなかったなぁ…
レストランが混まない間に早めに昼食へ
新幹線かまぼこ入りのうどん。いなり寿司付き。
近くで見ると唇の青いオバQのようにも^^
展望デッキへ
車両の操車場を一望
時代交差
展望デッキを引き返すと青空が…
館内に戻る。昔懐かしい緑の窓口にあった世界初の座席の予約システムの端末だろうか…
再び2階へ。
わたり通路でSLの転車場へ向かう。
会社がKWAISHA と書いてあるのが面白い。
1945年まであった会社のようです。
階段を登ると中空デッキを歩けるが、車両の屋根しか見えないのでこのデッキなんのため??
遠目に見ると新幹線に見えるが…
汽笛を響かせてSLが出ていった。
一度来てみたかった転車場
お召し列車かな
鉄道の時代交差かな
SLがずらっと
暑くなって来た。薄手のセーターを脱ぐ。
SLが戻ってくる。
機械の塊。迫力がある…
館内に戻って500系の新幹線。
出口へ向かう。
観劇の感想は… 重いテーマですね。
早霧せいなさんは、新聞記者役で出演されてました。
0 件のコメント:
コメントを投稿