2013年3月31日日曜日

大野 鯉の吹き流し by Pentax K10D

名古屋からの帰り、堺ICで下りて裏道から帰る。
家内から「鯉の吹き流しが掛けられていたよ」との情報に、そちらを回ることに。
ふむ・・・桜も満開。

とにかく猫を降ろさないと・・・と、猫と荷物を下ろしたあと、再び写真撮影に。
桜も次の休みには終わっているかもしれないから。

ぶどう屋さんが毎年春になると鯉の吹き流しをかけてくれている。
風が吹いてますねぇ(^-^)

風がやむと・・・目ざし状態だったり(^-^)

畑側からの桜

道路から

桜の見ごろも後少し・・・


2013年3月30日土曜日

桜 菜の花 大府界隈 by Nikon D5100

名古屋城へ桜を見にいって、帰りは「大須」に立ち寄る。
米兵(こめひょう)のカメラ売り場で、レンズを捜すのが目的。

欲しかったM42のコンバージョンレンズはなかった・・・。
Tamron 300mm Pentaxのアダプトール付き、Nikonのコンバージョンレンズ他、3本のジャンク品を購入。

その後、名古屋高速から知多半島道路へ乗って、大府ICまで帰る。
そのままApitaへ家族はお買いもの。
私は、カメラを提げて、近くでみかけた菜の花畑へ(^-^)

池のほとりは桜のトンネルになっている

菜の花畑

畝のスイセン


 良く見ているとキジがいたり(^-^)
池に映る桜と菜の花畑

名古屋城 桜 2013 by Nikon D5100

知多半島から北上して、名古屋へ。
記憶を辿って、桜が見事だった名古屋城へ行ってみようかと(^-^)

名古屋城の南側は官庁街で、土・日は、路上の端は駐禁が解かれているので路上駐車(^-^)





満開の桜が見れました(^-^)

Pentax ist DS2で撮ったアングルも良かったり。

師崎から春の篠島なんぞへ

3月30日(土) さて・・・家内の実家からどこへ行こうか・・・

遠出をすると込みそうなので、知多半島をぐるっと一回りして、大須の米兵というパターンにしようか。
できれば、名古屋城にも寄って桜を(^-^)

大府ICから知多半島道路で半島の先の師崎(もろざき)まで行ってみる。

少し時間があるから、船乗り場をうろうろ・・・
そういえば、篠島とか日間ケ島とか行ったことなかったなぁ。

篠島まで行ってみようか・・・となり、切符を買って高速艇で篠島へ。
師崎から、約10分である。

篠島の船着き場

島を少し歩いて、反対側に出ると、渥美半島が見渡せる。


今日は、海もきれいだなぁ・・・

釣り人(少年)と渥美半島

 こうなごの天日干し

ある程度時間がたつと、ひっくり返しながら回収?

道路脇の花

 帰りの船の中から・・・遠くは、伊良湖岬かな。

師崎港へ戻ったら、やっぱり大アサリを食べなくては(^-^)

ミル貝もおいしいよ(^-^)との声に、ミル貝とたこぶつで軽く腹ごしらえ。

内海に向かって北上。昔のタカミネというレストランは、Capriというお店に変わっている。
家内はここで食事をしたかったみたいだが、コース料理が入っているので、予約をしていなかったので時間が随分とかかるとのことで断念。

少し師崎方面へ引き返して、東屋(あずまや)さんという料理宿で食事をすることに。

 東屋定食 ¥1500

 駐車場から沖に出ると海。
写真を撮っていたら、おばあさんから、「綺麗に撮ってね(^-^)」と、声をかけられた。沖で、海に入っているのはご主人らしい。
「何をとっているんですか?タコ?ナマコ?」と聞くと、
「てんぐさをとっているんですよ」とのこと。
春の海で過ごしたのどかな一日(^-^)

愛知 家内の実家での猫(^-^)

29日 休暇を取って猫2匹を連れて名古屋近郊の家内の実家へ。

東名阪に入ったと思ったら事故渋滞。
いつもより2時間も余計にかかってしまった(ーー;)

ヒメは、家内の実家は2回目なんだけど、やっぱりまだ慣れないらしく、着いたと思ったらTVの後ろへ。
30日になって少し慣れて来たらしく、エレクトーンの椅子の上で御簾に隠れた状態でこちらを見ている(^-^)

モタの方は、もともと人懐っこい猫だから、ゆうゆう。

娘に遊んで貰うのもいつもの姿(^-^)

家族のお出かけにも、窓辺から見送る余裕だったりする(^-^)



2013年3月29日金曜日

海棠桜のつぼみ ist DS2+Pentax-F 35-70mm

ここのところ暖かかったり、寒かったり・・・。

庭の花も少しずつ春の色合いに。

海棠桜も、もう少しで開花しそう(^-^)

チューリップもあと少し

このトサカみたいのはなんだったっけ?


こちらは、ムスカリ Pentax K10D+Pentax FA 28-70mmで

カモとサギ ist DS+SMC Takumar 200mm F4

M42のSuper Multi Coated TAKUMAR 200mm
ist DSに取り付けて鳥の撮影に。

ヒヨドリ
桜の枝の回りに、緑色の偽色が出ていたので、Lightroom 4.3にて処理
 
狭山池のカルガモ

少し川を登って、西除川(にしよけがわ)での白鷺とカルガモ

2Xのテレコンバータが欲しいかな・・・

2013年3月24日日曜日

狭山池に流れ込む西除川(にしよけがわ)散歩

今日は午後から車の整備のため、ディーラーに車の持ち込み。
1時間ばかり待ち時間があるので、Pentax ist DSとist DS2を持ってお散歩。
東へ向かって西除川まで行き、川沿いのコースを歩くことにする。
ist DSには、TAMRON CF TELE MACRO BBAR MC 80-210mm 3.8-4 (M42)
ist DS2には、smc PENTAX-F ZOOM 35-70mm 3.5-4.5

国道310号線沿いのレッドバロン(バイク屋)さん。
昔乗っていたゼルビスと同じエンジンを積んだ新型バイクですね。VTR250だったっけ。

金剛駅へ向かって半田を通って、西除川へ

トラクタで畑の耕運。土が起こされたところには、小鳥が寄ってきていた。
(虫がいるんだろうなぁ)


カルガモがつがいで。(ist DS+TAMRON 80-210mm)

せせらぎ橋まで上ってきた。
ホタルがデザインされたレリーフが橋の真ん中付近につけてあったけど、夏にホタルが舞うのだろうか?

もう少し上っていると、またカルガモのつがいがいた。

カルガモの子かな。

 亀の群れ・・・並んで甲羅干し(^-^)

ヒヨドリ

 ムクドリ

畑の畔に、ユキヤナギ

レンギョウ

 ホンスミレでしょうか。

陶器山通りまで戻って国道310号線へ向かう。
コーナンの手前で右手に曲がると、池があった。釣りをしている人が2名。
その池の端には、アオサギ君が、じっと魚を狙っている。


 大阪とはいえ、生き物は結構いるもんだ(^-^)