2010年7月31日土曜日

MacBookからWindows経由でA870で印刷

プリンタは、EPSON A870を使用。スキャナは壊れてしまったが、印刷はできるのと、インクを買ってしまうとこれが高価なのでついつい新しい機種への買い替えを止めてしまっている。
通常は、VAIOのRZ-70PにUSBで接続で使用しているのだが、子供が台所近くでMacBookで料理レシピを検索してそのまま印刷したーーい と言いだした。

で、MacBookには、A870を直付けすれば問題なくドライバをインストールしてそのまま使用できるのだが、ネットワーク経由でRZ-70Pに接続し、ドライバを選択しようとするとA870は出てこない。
PostScriptに対応していないから・・・という話もあるが、870C Gimp・・・うんたらというそれらしいドライバを選ぶと、印刷の濃さが薄いが印刷はできるようだ。

そういえば、このドライバ・・・・Ubuntuでインストールするときにも出てきたような。

ということで、調べた結果 Mac用の汎用のドライバがあることがわかった。

GUTENPRINT for Mac OS X
http://gimp-print.sourceforge.net/MacOSX.php3

ここから、最新版のGutenprint5.2.5バージョンをダウンロード。

インストール。

プリント画面で、「プリンタの機能」を選択
Print Features Extra 3 : InkType をSix Color photo
Output Contral Extra 12 :Density を最大の8

で、若干 色の濃さは薄いながら使えそう。

RZ-70Pで印刷した時と同じ濃さに、もっと、濃くする方法はないものなぁ。

⇒解像度を上げることで自己解決しました。

「プリンタの機能」を選択。
機能セット:設定1
Resolusion automatic → 720DPI に変更。
これで、VAIO RZ-70Pで直接打ち出したものとほぼ同じカラーで印刷ができました。
Extra3、PutoputExtra12は、先ほどの設定のままです。
これで、プリセット名をつけて保存。一件落着です(^-^)

2010年7月25日日曜日

Thinkpad R51 液晶パネル交換しました

液晶に赤いラインが入ったThinkpad R51・・・ ¥7500で買ったけど・・・
やっぱり気になる赤いライン。

Yahooオークションで、液晶パネルを調達。

交換しました(-。-)y-゜゜゜

ふむ・・なかなか発色もよろしい・・・
でも、一体だれが使うんだよぅ・・・

ま、これで一応 見た目にはまともなノートパソコンです。

でも、例によって・・・液晶パネルを交換するときに外した黒い丸のビス隠しが1個どこかに行ってしまった(:_;)

MacBookにXP Homeインストール

ふと思い立って、MacBookのVMWareFusion上で、XP Homeをインストール。
インストール前に、KeyProductsの入力があるが、それ以外は、特に問題なくインストール完了(^_^.)

PicasaをTiger上でインストールしてみたが、ボタン上とかの文字がちっちゃくて読めない・・・・

Googleで検索しても、解決策が見つからず・・・

で、結局、Windows上のPicasaをインストールすることに・・・

Macはどうしても、セカンド機になってしまうんだよなぁ・・・

Ubuntu+WINE上でソフト走らせるより、まぁちょっと快適(^_^)

iPadも欲しかったけど・・・待っている間にキー入力が3倍かかるとか色々と話がでてくると、なんだぁ・・・今持っているiToucchのでかいだけなのか? と思って熱が冷めてしまうし

うーーん、しばらくは、MacBookにMS Officeを入れて、会社で必要なWordのテンプレートを作って遊ぼうか・・・

2010年7月3日土曜日

Thinkpad T20のDVD-ROMドライブ

BackTrack4 Finalなるをダウンロードして、DVD-RWに焼いておいた。

そのDVDメディアで、Thikpad T20を起動しようとしたら起動しない・・・

うーーん、ビデオを焼いたDVDを突っ込むと、なんなく再生できる。これは・・・DVD-RWがだめ?

BackTrack4 Finalを、DVD-Rに焼き直し。

ふむ、これで起動OK。DVD-RWが読めない仕様なのか、それとも相性なのかねぇ・・・・

MemoryはPC-100仕様。手持ちのPC-133 256Mを突っ込んで拡張してみようとしたけど、これもだめなのね。