2013年6月9日日曜日

SIGMA 28-80mm F3.5-5.6 MACROを全域マクロに改造

SIGMA 28-80 ZOOM MACROは、全域マクロに改造できることで有名である。
ネットにも、たくさん事例が出ている。
Ⅱの方も手元にあるが、取り敢えずひとつ前のものを改造してみることに。


方法は、レンズを解体せずに、マクロスイッチのレバーを折り曲げることにした。

スイッチを取り外す時に、マイナスドライバーを隙間に差しこんでちょっとひねる。
一応、本体に傷がつかないようにビニルテープで保護してから実施。

次に、マイナスドライバーをスライドの金具部分に差しこんで上に持ち上げると、ちょっとだけ上に曲がる。

さて、ここから約90度ほど上に曲げないといけないのだが、なかなか曲がらない。
ラジオペンチの細いもので掴んでやってみたりしても、うまくいかない。

最終的には、マイナスドライバーを下に当て、その隙間にマイナスドライバーを差しこんで、上側のドライバーでグッと立てると、無事に90度上向きに(^-^)

改造後は、こんな感じ。
スイッチは、Normal側に移動させて動作テスト。
80mm未満の位置で、フォーカスリングを動かして、0.5m未満の位置側に動くようになれば成功である。

0.5m未満の位置は、若干動作が重いような気もするが・・・

瞬間接着剤で、スライドスイッチを元のボッチに押し込んでから固定する。

K10Dに取り付けてテスト撮影。
寄れますね(^-^)
オートフォーカスも使える。

庭の花をあれこれ撮影。







 解像度は、クッキリとはいかないが、スナップ・全域マクロ ということで、お散歩用にいいかもしれない。

0 件のコメント:

コメントを投稿