2013年3月10日日曜日

荒山(こうぜん)公園の梅林と多治速比売神社

今日は、北の方の北海道・東北地方は荒れ模様・猛吹雪の予報。
大阪は午前中は曇りのようである。
昨日、写真撮影に行っておけばと思ったが、昨日は猫を連れて病院に行ったので無理だったと思いだす。
合唱の練習に行く家内を駅まで送ったついでに、そのまま堺市の「荒山公園」の梅を観に行く。
50品種・約1400本の梅があり、堺市では、たぶん最も梅の木が多い場所である。
カメラは、Pentax K10D+Pentax FA 28-70 F4 を付けて持って行く。
昨日、和泉中央のカメラのキタムラで仕入れた発色がよろしいという中古レンズ。
ちょっと、オートフォーカスが合ってないような気がするのだが・・・。

駐車場に入ろうとすると、有料・・・。
この時期は有料になるのか。¥500もとられてしまった(ーー;)
でも、梅の種類とかのパンフレットを貰えたので、この時期ならではのことですかね。

鹿児島紅という梅
見た目には、3分咲きのように見えるが、散り始めている。

中央付近の梅林。満開(^-^)
まだ、朝の8:20頃なのだが、一眼レフと三脚・脚立を持って写真撮影に来ている人もちらほら。

 ちょっと寄って撮影。

 小路を抜けて・・・

大きな通りを下りる。

サイゼリヤの看板が見えるということは、「和田」の交差点に出てくるのか。

下におりて左に折れると、梅並木。

池のほとりの梅

しばらく歩くと広場に抜ける。

竹城台の西あたりになる。いつもは、車から見下ろしているところは、こういう風になっているのだと知る。


広場から戻って、多治速比売(たじはやひめ)神社に登ってから帰ることにする。
神社への階段は、大人にとってはしんどい場所であるが、子供たちにとっては鍛錬の場でもある(^-^)

 階段を登ってしばらく行くと、多治速比売神社。

 ここの狛犬は、腕に紅白の水引が巻いてあるが何の意味だろう?
ネットで調べると、
「紅白の水引に結んで祈願するとの病気に効くといわれています。」とか、「家出人探し、浮気封じ」とか・・・様々である。


神社の入り口まで戻って来る。
常夜灯もかなり古いもの。

道路からは、この看板が目印で入る。ふりがな付きである(^-^)

ついでに、跨道橋を渡って泉ヶ丘駅方面に少し行くと池がある。

朝の散歩を終えて家に帰ると、昨日は開いていなかったアネモネが庭で咲いていた(^-^)
 
右の花にオートフォーカスを合わせたつもりなのだが、左側の花に焦点が合っている。
やっぱり前ピンなのかな。それとも、測距点がオートで左の花に焦点が合ってしまったのかな?

0 件のコメント:

コメントを投稿