2019年3月9日土曜日

京都造形芸術大学卒業・終了制作展 準備中でした(; ;)

阪神高速の乗り放題パスがこの春からまた始まったので、本日の分を登録しておいた。
京都まで、岸和田ICから乗って、豊中で名神に乗り継いで行くつもりだったのだが、家内としゃべっている間に天保山のジャンクションを通り過ぎてしまう。

北港ジャンクションで降りて引き返そう。乗り放題だから気にならない^^
舞洲側へ降りてちょっとドライブ。
大阪オリンピック誘致の時に物議を醸したごみ焼却場。
大阪万博誘致が決まって良かったですね。

道路の反対側にももうひとつ同じようなデザインの建物があったような。
なんでふたつあるんだろ…
調べてみると、最初にみた方が汚泥スラッジセンターと言って、下水道から出てくるスラッジを溶融して資源再生する工場。
後から振り返ってみた工場は、大阪市・八尾市・松原市の環境施設組合のごみ焼却場のようです。

カジノ構想がある夢洲はこの先だからあまり影響ないかな…

再び湾岸線に乗って大阪方面へ。
寄り道してしまったから最短コースの近畿自動車道から第二京阪道で行きましょう。

ナビは山科で降りて北上するルートの案内。
確かに、東山辺りを北上するより混んでないですね。

京都造形芸術大学へ到着。車はコインパーキングに入れた。
階段を登って行って…

大きい雨傘…^^

こっちの方かな…

で、中に入ってみるとなにかおかしい…
みなさん 展示の準備とかがたがたやってますけど…
家内… 「もう、終わったのかしら…」
(は? いつからなの? 案内状は?)
見せてもらったら、3月10日からとしっかり書いてある。

明日からじゃないですか… だから皆さん展示の準備中なんですよ。

準備する皆さんの傍らを通り抜け奥の方へ行ってみると、家内の友人の絵が展示されていた。
やれやれ…  関係者 内覧会でしたね。

大学の入り口まで戻って

大学の前身は、藤川延子氏の藤川洋裁研究所らしい。

京都の西を見渡す。
松麟館という屋上の展望台からは、五山送り火のうち大文字を除く4山を同時に望むことができるらしい。

ずいぶんと立派な建物です。


エレベータで下りると、瓜生館のカフェのところへ降りてくる。
外に出て瓜生館入り口を。

次の行き先は豊中のアクアホール。18時から大阪メールクワイアの定期演奏会。
少し時間があるので、大学を出てから西へ走って京都ドライブ。
北野天満宮→仁和寺→嵯峨野→松尾大社を横目に見て、大原野ICから京都縦貫自動車道→名神高速道路で豊中へ。

アクアホールへは17時過ぎに到着。ちょうど良い時間ですね。

帰り、夕食のために泉北2号線沿いのレストラン通りへ。
なんかいろいろとお店が増えているなぁ…



0 件のコメント:

コメントを投稿